はじめまして。

はじめまして。

そうじゃない方もはじめましてと言わせてください。

 

どうも。44(yoshi)です。

 

LITTLE WORKERのサイトが始まりました。

 

何とまあ立派なサイトなのでしょうか。

小島曰くこれからどんどん立派にしていくみたいです。

すげ〜〜。(他人事か?)

 

2月ごろから突然始まったこのLITTLE WORKER 略してリルワカですが、

なんぞや??

と思われる方が多いでしょう。

簡単に説明すると

44が漫画を描き、小島イチカがその周りをサポートしながら、

可愛い女の子が賑やかに!シリアスに!?繰り広げる日常コメディ!

…です。今考えました。

ことの発端に関してはメニューのProfile欄を見ると良いと思います。

 

 

あたしはねえ漫画描くのが苦手なんですよ。

漫画読んで育った人間だとしても、同じキャラをずっと描き続けるのって本当に難しくて。何度か試みたものの、うまく出来たのは大体読み切りものだけでした。

その作品も、漫画って言って良いほどのものなのかわかりませんが、

Twitterに載っけたら思った以上に反応が来たりして舞い上がっちゃったり。

でもその作品たちが自分の自信に変わってくれたりして、いまだに絵や漫画っぽいものを描いたりしています。

 

 

絵描くときって大体脳死に近いんですけど(ナチュラルハイのことを44は脳死と言います)

そんな状態で出来上がった子たちがこのリルワカに登場する子らでございます。

こいつらなら、あんまり頭使わずに描き続けられるなと。キャラ設定もデザインが出来上がったと同時に完成していました。

そんな感じで、週1のペースで彼女らのお話を描いております。

これから出てくるキャラも含め、可愛くて、いじらしくて、どうしようもないリトルワーカーちゃんたちを、ぜひ見ていっていただけたら幸いでございます。

 

LITTLE WORKERという名前についてですが。

彼女たちは一人一人役割を持って生活していて。

現代で言う職業に近いものですね。まあ普通に働いてる子もいますが。

WORK 仕事 は、生きる上でかなり大きな要素だし、自分の人生にも関わっていくことです。

それとどう向き合っていくのか。あたし自身すごく悩んだ時期がありました。

ぶっちゃけ今も悩んでます。マジでどうしよう。笑

自分の話はどうでもいいんです。

まあどうでも良くないけどな、だってあたしの漫画だし。ブツブツ…

 

そういう、働くことや生きていくことについて、人と関わり合いながら、

影響し合いながら得ていく様々を、

いろんな視点から表現できたらなと思っています。

 

 

うわーーーーーーーーすげえ大層なこと言っちゃったじゃん大丈夫か!?

いや、はい。大丈夫にします。

あとは小島が頑張ってくれます。

 

小島のサポートにきちんと応えられるようにいい話を作っていくし

見てくれているみなさんにも、これから見てくれるであろうみなさんにも、

素敵なものをお届けできるように頑張ります〜(ᵔᴥᵔ)

長いな。終わるか。

ありがとうございました!

次回のブログは小島が書くと思います。では

 

 

44

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です